ボーディングスクール
プライベートスクールへの留学

Ridley College

https://www.ridleycollege.com/

1889年創立のRidley Collegeは、トロント市内から車で約1時間30分、ナイアガラの滝に近いセント・キャサリンという街に108エーカーを誇る自然豊かなキャンパスを構えています。学習面ではオンタリオ州のカリキュラムの他、国際バカロレアディプロマコース(IB)を提供しており、卒業生のほぼ100%が進学します。元来は男子校でしたが40年ほど前に共学になりました。学生総数700名の内、半数以上が寮生でG5(小5)より留学生を受け入れています。60カ国以上からの留学生が当校にて学ぶ国際色豊かでダイナミックな環境です。アメリカやイギリスの名門大学進学に有利とされるスポーツである、ボート競技(Rowing) のクラブ活動で知られる学校でもあります。日本ではさほど有名ではないのですが、Rowingの奨学金枠、OBやOGのサポートは目を見張るものがあります。
 

Lakefield College School

https://www.lcs.on.ca/

Lakefield College School は、トロントから車で2時間弱の自然豊かなオンタリオ州レイクフィールドにあり、1879年に設立されたG9~G12(中3~高3)が在籍する共学のAP校です。1978年に当校に留学していたヨーク公爵アンドリュー王子のボランティア支援を受けていましたが、アンドリュー王子のスキャンダル後、公爵の任期は2019年に満了し、当校との関係は解消されました。海外46カ国からの留学生を迎え、270人の寮生と120人のDay Studentsで構成されます。自然豊かな学校で赤レンガの校舎や寮ではなく、オンタリオのコテージのような建物が印象的です。
 

Trinity College School

https://www.tcs.on.ca/

Trinity College Schoolは、情熱を育み自分の専門分野で成功することに焦点を当てた、トロントの東1時間に位置する共学校です。(ボーデングはG9(中3)以上、Day studnetsは(小5))100エーカーの自然豊かなキャンパスに恵まれ、赤煉瓦の伝統的な建物の中で学校生活を営みます。 1865年に設立された当校は、芸術とアカデミック共に重点を置くAP校です。世界30か国以上から留学生を迎え、280人 程の寮生と190人程のdays studentsで構成され、95%以上が卒業後に進学します。
 

Upper Canada College(UCC)

https://www.ucc.on.ca/

1829年に設立されたUCCは、200年近くにわたって次世代のリーダーやイノベーターを教育し続けてきた伝統ある男子校です。 トロント中心部に35エーカーの敷地を有する当校は、モダンな学習スペース、最先端の施設や多彩なカリキュラムやクラブがあります。 当校は世界26か国、88人の寮生を含むJK~G12(年中~高3)までの男子校であり、進学率は100%で国際バカロレア(IB)教育校であり卒業生は世界中の名門校へ進学します。GK~G8(年中~中2)までは 416人、高等科G9~G12(中3~高3)は 730人の合計 1146人で構成されています。学業やスポーツで厳正な評価を下す学校としても定評があります。日本人留学生は毎年数名であり、ESLもありますが英語力に自信のある留学生が多い学校です。
 

Havergal College

https://www.havergal.on.ca/

Havergal Collegeは、JK~G12(年中~高3)が在籍する女子校であり、Day Studentsの割合が多く Borders(寮生)は少数です。1894年に設立され、作曲家、作家、人道主義者であるフランシス・リドリー・ハバーガルにちなんで名付けられました。22エーカーのキャンパスは、トロントのミッドタウンにあり、近年リノベーションが済んだばかりの施設は、モダンと伝統が美しく調和しています。進学率は100%、アカデミックなAP校です。
 

The Bishop Strachan School (BSS)

https://www.bss.on.ca/

Upper Canada Collegeの側にあるBSSは女子学生の学びについて熟知しています。150年以上の伝統をもつ北米屈指の女子校で、JK~G12(年中~高3)が在籍しています。通学生が大半ですが、少数ながらも世界中から多様な背景をもつ学生が寮生活をしています。BSSの学生は創造的で挑戦に満ちた環境で、学び成長することができます。優れた教師陣と伝統を保ちながら、モダンにリノベーションした最新の設備を誇るAP校です。進学率もほぼ100%、学業だけでなくバランスの取れた人材を育成しています。
 

Fieldstone School

https://fieldstonedayschool.org/

Fieldstone Schoolは1997年設立の学生総数300名からなる共学のプライベートスクールです。オンタリオ州カリキュラムと併せてイギリスのケンブリッジ大学教育プログラムを導入しており、高等科ではオンタリオ州認定卒業資格(OSSD)に加え、ケンブリッジ国際中等普通教育証明書(IGCSE) と普通教育証明書(GCEまたはAS/Aレベル)の資格取得も可能です。キャンパス内には、GK~G8(年中~中2)の Day SchoolとG9~G12(中3~高3)Fieldstone King’s College School が併設されています。1999年に留学生の受け入れが始まり、現在では留学生が約半数を占めています。柔軟に留学生を受け入れ、キャンパス内には日本人カウンセラーが常勤し、日本人留学生のサポートケアに努めています。ホームステイの対応もあります。
 

Keystone School

https://keystoneschools.ca/

Keystone School は、トロントのダウンタウンにある共学のプライベートスクールです。 少人数クラスで、家族のような環境を提供し、バランスの取れた人格教育を施します。留学生の受け入れに慣れていて、ローカルとグローバルの両観点から学習し、学生の自然な好奇心を育むことを目標に挙げている新設校です。GK&SK(年中と年長)と、G7~G12(中1~高3)で構成され、現在はオンラインスクールもあり様々なニーズに対応しています。150人の通学生と100人程度のオンライン生が在籍し、35カ国以上から留学生を迎えています。ホームステイの対応もあります。
 

 Hudson College

https://hudsoncollege.ca/

Hudson College は2003年に設立されたJK~G12(年中~高3)が在籍する共学のプライベートスクールです。学生総数430人と小規模ですが、高等科(G9~G12)は海外からの留学生を多数受け入れてます。創設者の一人であるJack Bavingtonは、高等科の校長を務めています。Jack Bavingtonの息子であり、学校の創設者の一人でもある Jeff Bavingtonは初等科(GK~G8)の校長です。学校は旧Earlscourt Junior Public Schoolにあり、トロント地区教育委員会から賃貸されています。
 

Crestwood School / Crestwood Preparatory College

https://crestwood.on.ca/

Crestwoodは、1980年創立のトロントにあるJK~G12(年中~高3)が在籍する共学のプライベートスクールです。JK~G8(年中~中2)までのCrestwood School キャンパスは、ミッドタウントロントに位置し、少し北に上がるとG9~G12(中3~高3)のCrestwood Preparatory Collegeキャンパスがあります。当校はフレキシブルな対応で評価が高く、留学生の受け入れや中途入学への対応、アスリートプログラムもあります。またパブリックスクールで浮きこぼれたり、特性のある学生への対応に定評があり、そのような学生がCrestwood School / Crestwood Preparatory Collegeに転校した後、才覚し活躍しています。
 

The Study Academy

https://thestudyacademy.ca/

トロントミッドタウンに位置するThe Study AcademyはG3~G8(年中~中2)が在籍する共学のプライベートスクールです。2006年に創立者のBryan Levy-Youngは、才能や可能性があるにも関わらず、一般的な教育方法がそぐわない学生のために、社会的/情緒的発達に焦点を当てた学校を構想しました。家族療法士、教育コンサルタント、学校長、テレビ作家、プロデューサー、理事会メンバー、キャンプディレクター、アーティストとしての彼の多様な専門的経験は、彼のネットワークを拡張しました。やる気のある教師、専門プログラム、教育および治療の専門家と連携は、学生とその家族のために最高の機会とサポートを提供しています。小規模校ですが、様々なメディアから注目されている学校でGifted の対応に定評があります。
 

Toronto Prep School

https://www.torontoprepschool.com/

Toronto Prep School は、2009年に設立されたトロントミッドタウンにあるG7~G12(中1~高3)で構成され450人ほどが在籍する共学のプライベートスクールであり、環境問題など世界的な問題を取り組むGlobeucate (https://www.globeducate.com/our-schools/canada) のメンバーです。当校は意欲的な環境で知識、技術、個性、責任、誠実さをを重視する保護者を持つ学生へ、優れた教育を提供することに専念しています。また自信と責任を持った人間、効果的なコミュニケーター、情報に基づいた生産的な思想家、自主的な学習者、共同作業者、熟練した情報処理者や問題解決者になるための育成に取り組んでいます。学校のヴィジョンにより、様々なタイプの学生を受け入れサポートしています。留学生の割合が少ないため、英語に自信のある方にお勧めします。

 

P.A.C.E. Academy

https://pace.ca/

トロント郊外のRichmond Hill に位置し、JK~G12(年中~高3)が在籍する、知的才能のある学生のニーズを満たすために設立されたGiftedスクールです。当校は才能のある学生のために特別にプランニングされた専門教育により、可能性を広げます。カリキュラムは、教育省によって完全に検査されており、カナダの人口の上位3~5%以内のGiftedの学生のために特別に調整されています。学生に挑戦し、やる気を起こさせ、真の可能性を解き放つことを目的とした強力な学習プログラム提供することを目的とした非宗教の学校です。元々は、1993年にトロント公立高校のGiftedプログラムの先生たちが公立の学校で提供できるプログラムに限界を感じスタートしました。英語に自信のある方におすすめの学校です。

“The most important thing is a person. A person who incites your curiosity and feeds your curiosity; and machines cannot do that in the same way that people can.”

– Steve Jobs

フレキシブルな学校

City Academy

https://cityacademy.ca/

当校は1999年に公立高校の校長を引退したSheila Deverにより、全ての学生を受け入れ、学生の可能性を最大化するためには、新たな環境を必要とするとの考えの基に設立されました。個別の教育方針やアプローチが必要な学生には、クラスの規模が大きな公立校のシステムはそぐわず、少人数のクラスと革新的な教授法を備えた4学期形式をあみだしました。塾のような少人数制の自由な環境で、1600人以上の卒業生がカナダ、米国、および海外の大学を卒業し、98%の進学率を誇ります。また、アスリート専門のプログラムもあり、文武両道を英語環境で達成できる自由な環境の学校です。

 

Blyth Academy

https://www.blytheducation.com/

カナダで最大の私立高校のネットワークであり、8つのキャンパスと2つのオンライン校を備えています。各キャンパスは75~150人のコミュニティとなるよう設計され、1クラス平均12人です。当校は全日制に加えて、夜間、サマースクール、プライベート&アスリートプログラム及び教師主導と自習形式の両方のオンラインクラスを提供し、自由な環境でフレキシブルに高校生活を送れます。昨今の世界情勢に対応できるよう、自由な環境ながら学生が最大限に可能性を発揮し、人生において成功するためのツールを身につけてるべく、ユニークな機会を創出します。ホームステイの対応もあります。